記事の詳細
リフォームして吹き抜けを塞ぐ方法とは?

リフォームで元々ある吹き抜けを塞ぐ事はできるのでしょうか?
吹き抜けは日当たりや風通しなどのメリットがありますが、冷暖房の効率や掃除などの面でデメリットがありますし、リフォームして塞ぐ事を検討してみてはいかがでしょう。
吹き抜けを塞ぐには、梁を追加して床材や天井材などを設置したり、素材を取り付けて仕切るなどの方法があります。
床面積を増やして新たに部屋を作るのであれば、増築扱いになるため確認申請が必要になる事が考えられますし、容積率や耐震性についても考慮する事が大切ですよ。
吹き抜けを塞いで納戸やロフトするなら、申請は不要になる場合もあるのだそうです。
気になる方は、複数のリフォーム業者に相談してみてはいかがでしょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。